NEW

第17回 呼吸ケアと誤嚥ケア学会【参加登録・一般演題】

開催日 2025年3月8日(土)~9日(日)
 
主催 NPOグリーンタウン呼吸嚥下研究グループ

大会長:井上登太
(みえ呼吸嚥下リハビリクリニック院長/NPOグリーンタウン呼吸嚥下研究グループ 代表)
申込締切 一般演題:2024年12月15日(日)
参加登録:2025年2月28日(金)

テーマ
失敗からも学ぶ呼吸ケアと誤嚥ケア〜本質と実践〜

住み慣れた地域で暮らし、生き切るための呼吸ケア、誤嚥ケアとは…


私達はこれまでACP、社会保障制度、多職種協働など様々な方向から学会のテーマとして定め深めてきました。

また、自然災害そしてコロナ禍を通じて感染症という脅威を経験し、
医療福祉提供体制の基本となっていた直接的な接点を持つことが制限された時、
私達はどのようにして関わりを続け支える手法を持つことができるかを考えさせられました。



「より良い呼吸ケアと誤嚥ケアを提供する」
それは専門知識、提供する手技・手法を高め、単にエビデンスの高いものをプロトコルとして実施するだけではなし得ません。

誤解を招くかもしれませんが病気や体の状態は、ある意味で生活の一部です。

好きで体を壊すわけではなく健康でいることが望ましいですが、
誰しも何かしらの不具合がある中でそれと上手に付き合いながら生活しています。

呼吸ケアと誤嚥ケアは本人の病気や体の状態の受け止め方を踏まえた関わりが求められ、
病気に対して行うこと、そしてそれと共に歩む本人の生き方に沿った行い方、関わり方求められます。

何が望ましいのか、求められているのか、研鑽を積むべき内容は何か…

過去の成功や研究データだけでなく、迷った事や悩んだ事、そして失敗した事にこそ示唆があります。

エビデンスとナラティブ、知識と知恵、理屈と情動、多様な価値観、様々な観点から皆さんと共に、
住み慣れた地域で暮らし、生き切るための呼吸ケア、誤嚥ケアを考えていきたいと思います。



同時開催「嚥下食アワード」
『味わう喜び、香る楽しみ、食べる尊厳をいつまでも』をコンセプトに嚥下ケアにまつわる知識や調理アイデアをはじめ
新しい発見やモチベーション向上につながる嚥下調整食のコンテストイベント!!

摂食・嚥下に悩む方の食事に携わる皆さん!
あなたの日々の工夫・アイデア、想いをみんなでシェアしませんか?

嚥下食調理の腕を試したい方から知識や想いを深めたい方までお気軽にご参加ください

2025年3月8日(土)~9日(日)
 

2025年3月8日(土)~9日(日)
会場:三重県総合文化センター(大会議室・中会議室)
形式:会場開催 (嚥下食アワードはオンライン視聴あり)

医師、栄養士、介護福祉士、看護師、管理栄養士、ケアマネジャー、言語聴覚士、作業療法士
歯科医、歯科衛生士、柔道整復師、鍼灸師、調理師、ヘルパー、マッサージ師、理学療法士
その他呼吸・嚥下に関わる職種であれば不問

■学会・嚥下食アワード両方参加
事前参加申込: 会員5000円  非会員6000円 / 学生1000円
当日参加  : 会員6000円  非会員7000円 / 学生1500円

■嚥下食アワードのみの参加(事前・当日共通)
会員・非会員:1500円  
医療介護系養成校、調理学校学生:500円
 

リハビリテーションを
「かたち」にする会社